タグ: PCゲーム
【PC】デスクトップの明るさや色味を調整する方法(デスクトップカラー設定)ゲーム用オススメ設定【Nvidia】
PCゲームをプレイする際に大事な設定項目の一つが「画面の見やすさ」です。視認性を高めることでゲームの成績が良くなったりするのでとても重要です!「GeForce」系のグラフィックボードを使用している人は、「Nvidiaコントロールパネル」を活用することで、モニターに映る映像の明
【お知らせ】e-sportsメディアブログ「eスポ」様に当ブログを紹介していただきました!
「eスポ」様にて、当サイトを紹介していただきました!「eスポ」さんは、今話題のYoutuberやTwitchストリーマー、プロゲーマーなどの情報や、ゲーマーが使う用語などゲーマーの役に立つ情報を発信されているe-sportsメディアです。当ブログのオススメの記事や筆者のTwi
【Minecraft】マイクラ「Java版 (PC)」マルチ用サーバーの立て方まとめ【最新版/1.18対応/無料】
Java版マイクラでマルチプレイを行う際に必要なサーバーの立て方まとめです。毎回新しいバージョンが来るたびに忘れて調べ直している気がしたので、備忘録です。サーバーを借りずに行うので無料でできます。おなじみのIP固定やポート開放についても記載しておくので、サーバーを立てる役割に
【Minecraft】PC版マイクラでコントローラーを使用してPS4やSwitchと同じ操作で遊ぶ方法【JAVA版/統合版 対応】
PS4版やSwitch版と同じようにコントローラーを使用してマイクラをプレイする方法をまとめました。マウス&キーボード操作に慣れていないけどJAVA版をやりたい!って方や、ゲーミングPCを買ったのでどうせならハイスペックなPCでマイクラしたい!って方のための記事になります。ボ
【PCゲーム】PCでPAD「DUALSHOCK 4」(PS4コントローラー)を無線(ワイヤレス)で接続する方法【かんたん解説】
PS4の純正コントローラー(DUALSHOCK4)を WindowsのPCでBluetoothを使用して無線(ワイヤレス)で接続する方法の解説です。Bluetoothは、ひと昔前のPCや自作PC、BTO製のPC では非搭載の場合があります。非搭載の場合、USB形式のレシーバー
【PCゲーム】PCでPAD「DUALSHOCK 4」(PS4コントローラー)を使用する方法【DS4Windows】
SteamのようなDUALSHOCK4を公式にサポートしているプラットフォーム以外の古いゲームなどでDUALSHOCK4を使用する場合、「入力形式の違い」によってそのまま挿しただけでは正常に動作してくれない可能性があります。うまくDUALSHOCK4が使えない場合は当記事の解
【Among Us】シャワー室の「タオルタスク」を爆速で終わらせる裏ワザ(小技/動画アリ)【The AIRSHIP】
「The AIRSHIP」の「シャワー室(Showers)」にあるタオルをバスケットに入れるタスクをものの数秒で終わらせる方法が発見されて話題になっています。タオル拾いタスクはシャワー室に散らばったタオルを集めてからバスケットに入れるタスクのことです。画期的な方法がいくつか発
【タルコフ初心者向け】オススメ「Post FX」画面設定(夜レイド対応)【Escape from Tarkov】
夜レイド用の画面設定を準備しよう タルコフのレイド(出撃)では「昼」と「夜」の時間設定があります。夜はデフォルトだと非常に暗くなるのであらかじめ夜でもよく見える画面設定を練っておきましょう! 設定次第で夜でも視認性をある程度向上させることができます。夜でも見やすくなるオススメ
【Twitch】ツイッチ配信に最適な解像度は「936p」らしい。理由を解説【ゲーム実況/配信】
ゲーム配信サイトTwitchでは、2020年ごろから「936p」での配信が増えています。通常、ゲームをプレイする際はフルHDが主流だと思います。しかし、Twitchでゲーム配信をする際に限っては「936p」よりも「1080p」の方が画質が良くなるようです。なぜ解像度を下げた方