作成者: pontako
【VR】「Meta (Oculus) Quest 2」がUSB接続でPC上に出ない(表示されない)時の対処法(デバイス認証)
「Meta Quest 2」のアクセス許可 Windows PC上でVRヘッドセットのメディアライブラリの中を表示する場合、ヘッドセットへのアクセスを許可する必要があります。 デバイス(VRヘッドセット)側で「許可する」を押すまでPC上には表示されません! USBケーブルで接
【VR】「Meta Quest 2」開発者モードを有効化する方法まとめ(Oculus Quest 2)
「開発者モード」を有効にする方法 VRヘッドセット「Meta Quest 2」の「開発者モード」を有効にする方法の覚え書きです。開発者モードを有効にすると、オプションに「開発者」の項目が表示されるようになり、いくつかのデフォルトでできなかった調整が可能になります。(他にもap
【EFT初心者向け】「タルコフ」ってどんなゲーム?話題のサバイバルFPSの魅力を紹介!【Escape from Tarkov】
開発元は「BattleStateGames」というロシアの企業。タイトルの「Escape from Tarkov」は直訳すると「タルコフから逃げろ」。ロシアっぽい架空の地域"ノルヴィンスク"の都市「タルコフ」が舞台の、脱出を第一目的としたリアル系サバイバルFPSです。リアルな
【トラブルシューティング】OBSを閉じた際にブルースクリーンになる問題の解決方法
配信ソフト「OBS」閉じようとバツボタンを押した際に何故か毎回ブルースクリーンが発生しPCが落ちてしまう不具合に遭遇しました。不具合の内容:「CY3014.X64.SYS」 自分は Elgato の Game Capture HD60S を使用していて PCにもUSBで接続し
【競馬予想日記】2022年「有馬記念(GⅠ)」予想とレース振り返り【2022/12/25】
有馬記念は中山競馬場 芝2500mで行われる年末のグランプリGⅠ。出走馬は人気投票で上位の選りすぐりの人気馬たち。過去の傾向からも3歳馬が好走するレースなので3歳馬やや重視。イクイノックス激推し。逃げ先行馬が外枠に集結したためタイトルホルダーを筆頭に外枠勢がハナを切ってディー
【ポケモンSV】ドジョッチがいない?生息地はどこ?見つからない原因(図鑑完成⇒最後がドジョッチだった件)
最後まで見つからなかったのがまさかの「ドジョッチ」だったのでヤツについてのブログです。最後に残しておいた準伝、ソウブレイズが図鑑の最後のピースだったわけですが、その次に苦労したのがドジョッチ、ナマズンでした…別にバージョン限定でもないんですが、謎に苦労しました。今作のドジョッ
【ARK初心者向け】ARKソロ向けおすすめ設定!シングルプレイ設定まとめ【ARK: Survival Evolved】
ARKは、基本的にマルチプレイでの攻略を前提に作られているゲームなので、設定もデフォルトのままだとシングルプレイヤーモードには向いていません。特に初心者の方にとっては設定次第でクソゲーにもなってしまいますので、プレイする際は自分である程度設定をいじってプレイすることをオススメ
【ARK初心者向け】「序盤にオススメの恐竜」とテイム方法まとめ【ARK: Survival Evolved】
ARKを始めたは良いものの、何もできないうちに殺されまくって死んでしまう...といった方向けの序盤オススメの立ち回りを紹介します。 基本的に「序盤死んでしまうのはしょうがない」と思っておいてください。 何はともあれ仲間を増やすことで死ぬ確率は大きく下がります。無力な序盤から抜
【ARK初心者向け】絶対に覚えておきたい「テイム恐竜への命令」系コマンドと仕様まとめ【ARK: Survival Evolved】
テイムした恐竜のコントロールに関しては、できるだけ正確に把握しておかなければいざという時に事故につながりやすいです。ソロでやる分にはまだ大きな事故にはつながりにくいかもしれませんが、マルチでプレイする場合は、できるだけ全員が最低限この記事に書かれている項目を把握しておき、コン