カテゴリー: Escape from Tarkov

Escape from Tarkov

EscapefromTarkov

【EFT初心者向け】「タルコフ」ってどんなゲーム?話題のサバイバルFPSの魅力を紹介!【Escape from Tarkov】

開発元は「BattleStateGames」というロシアの企業。タイトルの「Escape from Tarkov」は直訳すると「タルコフから逃げろ」。ロシアっぽい架空の地域"ノルヴィンスク"の都市「タルコフ」が舞台の、脱出を第一目的としたリアル系サバイバルFPSです。リアルな
EFT-shotgun-reload-l

【タルコフ必修科目】銃が突然ジャムった時の直し方(動作不良への対処法)【Escape from Tarkov】

銃が「ジャムる」というのは、装填不良、排莢不良など(要は弾詰まり)により銃が正常に撃てなくなった状態をいいます。タルコフでは戦闘中に急に銃がジャムる可能性があり、初見ではまず対処できないであろう初見殺し要素です。予習しておかないとまず冷静に対処できないのでジャムった時の対処法
eft-stash

【タルコフ初心者向け】~整理の極意~素早くインベントリ整理するコツ【Escape from Tarkov】

タルコフ初心者が覚えておくべき スタッシュ(倉庫)やインベントリの整理のコツを紹介します!アイテムの取捨選択や持ち物整理を素早く行えるようになることで実際のレイドでも相当なアドバンテージがあります。破棄するボタンや向きを変更するボタンは特によく使うので、できるだけ押しやすい位
EFT-woods-scav-house

【タルコフ初心者向け】「SCAV」と「PMC」/ NPCかプレイヤーかの見分け方【Escape from Tarkov】

タルコフにはPMC以外にも、人が動かしていないNPCのSCAVと、人が入ったプレイヤーSCAVの3パターンが存在します。PMCは100%プレイヤーで、SCAVはほとんどはNPCですが、人が入ったプレイヤーSCAVの可能性があります。これらには見分け方があり、慣れてくると動きと
EFT-CUSTOMS

【EFT初心者向け】タルコフ初心者にオススメのマップとマップの覚え方【Escape from Tarkov】

タルコフは、どんなに敵を倒しても、どんなに良いアイテムを見つけても、脱出できなければアイテムを持って帰ることができません。初心者のうちは、まずはマップを研究して脱出地点を覚えて行きましょう!マップの研究とは言っても何をすればいいのかですが、意識すべき点がいくつかあります。初心
eft-scav-mode

【EFT初心者向け】タルコフって序盤 何をすれば良いの?ゲームの進め方と目標について【Escape from Tarkov】

タルコフは洋ゲーということもあり、結構序盤何したらいいのか分かりにくいです。目標がわからないままレイドに出撃し、何もできずに何度もやられて「クソゲー」と言ってそのまま辞めてしまう人が多そうな印象です。そうなる人が少しでも減るように、初心者の人が何をやっていくのがいいのかを具体
EFT-edgofdarkness

【EFT初心者向け】タルコフの購入方法!どれを買えば良い?オススメのエディションについて【Escape from Tarkov】

タルコフには4種類のエディションがあります。タルコフを既にやっている人に聞くと、ほぼ全員が「一番高いやつがオススメ」って言うと思います。自分もこれには基本的に同意ですが 値段やゲーム性、内容を加味していくと全ての人には当てはまらないと思うので、どのエディションがどうオススメな
EFT-BSG-launcher

【Escape from Tarkov】タルコフはPS4、PS5では出ないのか問題。STEAM版は?出るとしたらいつごろ?【公式FAQでも言及】

結構前から議論されている「PS4でタルコフ出ないかな~」問題。日本ではPS4はゲーム人口が多いこともあり、PS4、PS5版のリリースを待望する声が以前から多く見られます。だいたいどのPCゲームも人気だったらPS4版やSwitch版が後でリリースされたりしますが、家庭用ゲーム機
EFT-PostFX-Colorfulness-0

【タルコフ初心者向け】オススメ「Post FX」画面設定(夜レイド対応)【Escape from Tarkov】

夜レイド用の画面設定を準備しよう タルコフのレイド(出撃)では「昼」と「夜」の時間設定があります。夜はデフォルトだと非常に暗くなるのであらかじめ夜でもよく見える画面設定を練っておきましょう! 設定次第で夜でも視認性をある程度向上させることができます。夜でも見やすくなるオススメ
EFT-Remaining-bullets

【タルコフ初心者向け】「残弾の確認/リロード/弾薬/マガジン」等の仕様とやり方について【Escape from Tarkov】

タルコフでは「残弾数の確認」をするまでは、実銃と同じように残りの残弾数がなんとなくしか分からないようになっています。残弾数の確認を行うと、手に持っている武器のおおよその残弾数と装填されている弾のサイズ、種類が分かります。初心者がリロードの際にやりがちな注意して欲しい仕様などに