【GTAオンライン】初心者でもわかる「地下基地」購入と「銃器密造ビジネス」【Grand Theft Auto V】
地下基地を購入しよう
地下基地って?

「地下基地」という名前ですが、実際は「銃器密造所」のような感じです。
地下基地を購入すると「銃器密造ビジネス」ができるようになります。
他にも、購入オプションで「射撃練習場」を付けたり、「機動センター」を中に停めておくことができます。
銃器密造ビジネスとは

銃器密造ビジネスは、端的に言えば銃器を地下基地内で密造しておき、数時間後に売却することで一気に20万ドル程度のまとまったお金を得られるようになるビジネスです。
銃器密造の流れ
流れはこんな感じです。
- 「原材料」を調達(ミッション or 購入)
- 他のことをして時間を潰す
- 「在庫」が溜まったら売却(ミッション)
他のことをしながらスタッフに銃器を密造させておくことができるようになるので、稼ぎの効率が上がります。
売却のミッションもまぁまぁ簡単な輸送ミッションばかりなので慣れれば失敗することはほぼありません。

どこに地下基地を買うか
アップグレードは持ち越せない
地下基地は一度購入しても別の場所へ引っ越すことが一応可能です。
“犯罪事業スターターパック”などで無料の地下基地がある場合、ひとまずそこを利用して銃器密造ビジネスの流れを掴むと良いと思います。
ただし、立地が悪い地下基地は絶対あとで移住したくなってくると思うのでアップグレードの購入はひとまず後回しにしましょう。

スタッフや製造環境のアップグレードを購入すると銃器密造ビジネスの効率が上がりますが、引っ越しをする際に持ち越しができないので、完全に無駄遣いになってしまいます。
地下基地の場所選び


銃器密造ビジネスで収益を上げるためには売却ミッションは毎回必ず行う必要があり、「ブレイン群」方面に売るか「ロスサントス」方面に売るかを選択できます。
ロスサントスに売る方が買取価格が高いので、基本的に全てロスサントスに売却したいところです。
売却ミッションは地下基地からスタートになるので、どこの地下基地を買うかが売却ミッションの難易度に大きく影響します。
- 市内へ通じる主要道路(高速道路)との距離
- 航空機の出現ポイントとの距離(ペガサス便)
- 武器屋やロスカスとの距離
- 他の施設との距離
- アパート(家)との距離
地下基地に関して、こちらのブログが詳細にまとまっており大変参考になるので紹介しておきます。(↓)
https://gta5onlineblog.blog.fc2.com/blog-entry-13.html#6
スポンサーリンク