タグ: PCゲーム

anker-headset-eyecatch

【ヘッドフォン】「Anker」初のゲーミングヘッドセット発売!コスパ最強!!【7.1chサラウンド対応】

スマホの充電ケーブルやモバイルバッテリーなどで有名な「Anker」から、初のゲーミングヘッドセットが発売されました!こちらのヘッドセットはコストパフォーマンスに優れ、ゲーミングヘッドセットとしては破格の値段!更に上位版は7.1chバーチャルサラウンドサウンド対応と、入門用には

【APEX】初心者に最適な視野角は?至近距離戦闘に対応しやすくなるFOV【エーペックス初心者指南】

視野角(通称FOV/field of view)は、自分の見える視界の広さの設定です。特に初心者に多いのは近くに敵が来た時に視野角が狭いので画面で追いきれなかったり、どこから撃たれているか分からずにやられてしまうパターンです。ゲームに慣れるまでは視野角を広めに取って索敵と至近
twitch_multi-eyecatch

【Twitch】マルチストリームの使い方!複数配信を同時に見る方法を解説!「MULTISTRE.AM」

「MULTISTRE.AM」を使えば、複数のTwitch配信者の配信を同時に見ることができます!別窓で開くのではなく画面分割なので、ウィンドウの配置に困ったり裏に行ってしまったりする煩わしさもありません!いろいろなレイアウトができます!マルチストリームをうまく活用して、Twi
apex-flatline-tap-eyecatch

【APEX】フラットラインのタップ撃ちって強い?単発連打に自信がある人は試してみよう!【エーペックスレジェンズ】

フラットラインタップ撃ち ※アンビルレシーバーを使用しない、中距離フルオート時と同じような運用を想定した単発撃ちです。 ヘムロック単発撃ちでも同じような運用をしている人は多いと思いますが、フラットラインの方がレート(連射速度)は高いので、自分のタップの速さ次第でフルオートと遜
gtav-mattari

【日記】まったりスローライフ、はじめました。

まったりスローライフ みなさんどうも!ぽんぬです。 世間はどうぶつの森で賑わってますね!ぼくもスローライフ、はじめました!ちょいちょいミニゲーム的なミッションをやって、ゲーム内マネーを貯めて…と、ソロでも楽しめるゲームだと最近気が付きました!みなさんも現実に疲れたらゲームでス

【APEX】シーズン4のバトルパスはいつまで?ミッションをクリアしてバトルパスレベルを上げよう!【エーペックスレジェンズ】

バトルパスには有効期限があります!期間中にバトルパスレベルを上げることができなかった場合、達成できなかったレベルの報酬は手に入りません…。期間中にミッションをクリアしてバトルパスレベルを上げられるように頑張りましょう!シーズン4はランクマッチにスプリット制が導入されていますが
apex-revo-bodyshield-white

【APEX】「進化シールド」赤にするまでに必要なダメージ量や使いどころを解説!【エーペックス】

「進化式ボディシールド」がカジュアル、ランクマッチに本実装されました!進化シールドはダメージを稼ぐことで耐久値が上昇します。赤まで進化させると紫、金アーマーよりも耐久値が25多くなります。紫になるまでは普通の青アーマーや紫アーマーで戦うよりもリスキーですが、紫アーマーの揃いに
apex-watson-fence-2

【APEX】ワットソンの使い方まとめその3!一歩先を行くフェンスの張り方 ~応用編~【エーペックス】

普段ワットソンを使わない人は意外と知らないかもしれない戦術アビリティ「周辺セキュリティ」フェンスの張り方について!フェンスの基本的な置き方と、置くべき場所や状況など、ワットソンを使う人は絶対知っておくべきフェンスに関する一歩踏み込んだ知識を紹介します。これらを知っているといな
apex-watson-fence

【APEX】ワットソンの使い方まとめその2!フェンスの張り方 ~基本編~【エーペックス】

普段ワットソンを使わない人は意外と知らないかもしれない戦術アビリティ「周辺セキュリティ」フェンスの張り方について!フェンスの基本的な置き方と、置くべき場所や状況、フェンスに関する基礎知識を紹介します。ワットソンを使う時はこれらを意識してフェンスを置くようにすれば間違いナシ!ワ
apex-watson

【APEX】ワットソンの使い方まとめその1!ウルトやスキルを活かす為の立ち回り解説【エーペックス】

ワットソンはウルトで敵の投げ物を無効化したり、フェンスで敵を寄せ付けない要塞を築くことができます。特にランクマッチで活躍するレジェンドですが立ち回りが特殊で意識しないと真価を発揮させるのが難しい上級者向けのレジェンドです。ワットソンを使う人はもちろん、ワットソンを使わない人も