#いいねの数だけ機材紹介する
Twitterハッシュタグ 自分のまとめ
#いいねの数だけ機材紹介する
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2019年1月13日
機材ってなんの機材や…って思ったらバンド系か。やりましょう
ただのまとめですが
たまにはバンドマンっぽいことしましょう。
(そんな素振りを見せたことがあまりありませんが、実はぼくはベーシストですの↓)
スタジオ練…から
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2018年4月14日
なう帰宅ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆ pic.twitter.com/bgX87N5ubl
以下機材紹介
①TECH21 SANSAMP BassDriver DI
①TECH21 SANSAMP BassDriver DI
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2019年1月13日
ベーシストの8割が所持している説を提唱したい定番プリアンプ。サンズ/ベードラと呼ばれる。ベーシスト以外の人が聴いても分かるくらい音色をいじれる。(やりすぎない事が肝心)ベースアン直で弾いてる人に1つ勧めるとしたらとりあえずこれ。 pic.twitter.com/Fgpvrl42RT
②EBS MULTICOMP
②EBS MULTICOMP
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2019年1月13日
ド定番その2、通称マルコン。ベース弾くならとりあえず買っとけセット。最低限この2つだけでなんとかなる。ツマミが少なくてシンプルなのが良い。ベースは弦も太いし指で弾くから音のツブを揃えるのが難しいのでコンプは持っておいて損はないと思う。ガンバカラー◎ pic.twitter.com/2xdhAUZDbE
③BOSS Chromatic Tuner TU-3
③BOSS Chromatic Tuner TU-3
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2019年1月13日
足元タイプのチューナーくん。これさえあればギターでもベースでも5弦でもドロップCでもバッチコイ!コンパクトだけど見やすい。地味にDC9V電源のアウトがあるのが嬉しい。 pic.twitter.com/ea76YQWnms
④Markbass MB Mini Dist
④Markbass MB Mini Dist
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2019年1月13日
ディストーションペダル。BOSSのエフェクターの半分くらいの大きさでかわいい。トーン1が可変フィルターで、こう見えて結構幅広い帯域をいじれる。(〜2.5khzぐらい)トーン2は800Hzのカットフィルター(-20dB)。関係ないけどアメリカ旅行中に買った。 pic.twitter.com/dF2Vqrhk2j
⑤BOSS RC-30 LOOP STATION
⑤BOSS RC-30 LOOP STATION
— ぽんぬ/pontako (@mirin67g) 2019年1月13日
ツインペダル式のルーパーくん。効果音を仕込んだり、フレーズを演奏しながら録音して小節の頭でタイミングよく踏むことでループさせたりできる。ライブで使うには慣れが必要。外部接続端子も豊富でステレオ対応なのでオケを流す事も。色んな遊び方ができる楽しい一台。 pic.twitter.com/zflYNczfPA
PR